投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

【インタビュー】愛知教育大学混声合唱団 第50回記念定期演奏会

イメージ
2020 年 2 月 29 日(土)、愛知県芸術劇場コンサートホールにて愛知教育大学混声合唱団さんの演奏会が開催されます。 今回は「第 50 回」という大きな大きな節目を迎えられ、 OB ・ OG 様も一緒に出演される合同ステージ では同団体の顧問であり作曲家でいらっしゃる橋本剛氏による委嘱新作の初演もプログラムされています。 団長の島田宗幸さん、団内正指揮者の磯部里奈さんにお話を伺いました。 ー いよいよ演奏会まで半月に迫りました。まずは今のお気持ちをお聞かせいただけますか? 【島田】「50周年」という この節目は本当に大きく、準備の仕事量も例年より多く大変で すが、ここまで練習を積み重ねてきた中での達成感は今まで以上です。特に今回はOB・ OG様も50年の歴史の中から集まって下さり、人生の先輩方からのアドバイスはとてもありがたく感じています。 【磯部】私は、中学1年生の時に始めた合唱部がその年に創団という経験をしていて、最初の3年がすごく大変でした。たとえばコンクールに対しても、上を目指したいメンバーとそれより遊びを優先したいメンバーと分かれてしまいなかなかまとまらず…。 その合唱部が今年で9年目を迎えて安定してきたそうなんですが、そういう体験をしてきたから50年という歴史を持つこの愛教大混声合唱団という場所を幸せに感じます。 合唱でひととひとが繋がる、という私自身の原点を思い出す気持ちがあります。 ー それではプログラムについて聞かせて下さい。まず第1、第2ステージについて。 【島田】第1ステージの覚和歌子の詩による混声合唱曲集「等圧線」は、第4曲目の「リフレイン」という曲が「繰り返す四季」というメッセージで、毎年演奏会を続けている私たちに、そして今回の演奏会にふさわしいのではと感じています。 第2ステージの混声合唱組曲「終わりのない歌」は、詩が短編小説のようでストーリー性が強く気持ちを込めて歌える曲集で、僕が大学生になっても合唱を続けたいと思ったきっかけの曲でもあります。今回どうしてもこの曲を歌いたいと強くリクエストしました。 【磯部】詩は「ひとつの恋の物語」なのですが、男心がとても描かれた内容なので元々は男声合唱のために作曲され、作曲家の上田真樹先生は混声合唱に編曲することをずっと拒